2019年07月

今週は蒸し暑い週末でした。

他の予定もあり今週は乗らない(乗れない)と諦めて、土曜は昼から家飲み、日曜も朝イチで投票へ行き自宅でワンコと待機のつもりでした。でも、雨が降らないようなので、やっぱり葉緑素補給しよかな。

今日は三田方面へ向けて出発。

猪ノ倉峠、草が伸びたなぁ~

イメージ 14

未舗装路、舗装剥離の町道ダートから、

羽束川のあぜ道を繋ぎに走ります。

イメージ 1

ここも道

イメージ 2

小柿の林道を抜けて でかんしょ街道へ向かいます。こうゆう人の気配が無さそうな所にも割りと新しいタイヤ跡が付いてたりします。

ちなみに何処へ…は、決めてません。
単車に乗りたいだけでした。

そうだ

苦楽園さんの初田峠を探してみよう。
近い筈です
少し迷ってR176側から入りました。

イメージ 3

基本的にフラットダートなんですが、通行が全く無いようで、フカフカしてたり、緑化してたりします。抜けると知らなきゃ引き返すかな?

アトラクションもありました。

イメージ 4

楽しくジブリな町道?林道でした。

峠を下ると でかんしょ街道 にすぐ出れました。

イメージ 5

今週もお昼は家興縁さん
今日は高温高湿でモワモワしてるので、熱中症予防にゆっくりめの休憩をさせて貰いました。

食後は近くの林道へ

イメージ 6

作業道なのでそこそこ高く登ります。

イメージ 7


ここから戻るつもりでしたが、少し遠回りして瑠璃渓に寄り道します。

八田川沿いに入りました。

イメージ 11

ここで行き止まりかな?

イメージ 8

奥がありました。
ちょっと湿気っていてタイヤ跡も何もありません。

イメージ 9

シングルトラックになり行けそうな気もしますが一人なので引き返します。

イメージ 10

涼しくなったらD井さん誘って又来よう。

イメージ 12

帰りはしいたけ広場から野所長谷線で南に。
やっぱり少しガレてるのも楽しいよね。

イメージ 13

いながわ林道出口からは、木津峠を抜けてソエ谷に戻りました。木津峠の出口では野ウサギが出て来ましたよ。ソエ谷の池は工事で水が抜かれて水底までフラットに削られてたのですが、水が入りました。魚が戻るといいな。

いつも素通りしていた里山あたりにも沢山の発見があって近場も楽しいなと思うこの頃です。

先週末の連休の日記です。
海の日はD井さんと丹波篠山周辺、ご近所の里山林道を周遊してきました。

イメージ 1

一本目は待ち合わせ場所から15分ほどのソエ谷
朝の爽やかな空気をすぐ吸えるありがたい場所です。

イメージ 2

また15分ほど走って木津峠からの二本目はいながわ林道。そしてそのまましいたけ林道へ。四カ月ぶり?久々の猪名川は私にはハードで、ここで既にお腹一杯!D井さんは普段は京北方面を主に走られているのでいながわ方面は冬の雪道を一度一緒に走っただけ。今回ガレたいながわも気にいられたそうな。

イメージ 3


しいたけ広場で休憩して、次はるり渓へ爽やかダートの調査に向かいます。

るり渓に着いて北東に走るとそれらしき川と道があったのですが、農園とゲートがあり入り口に作業中の方がおられてスキップ。しいたけからの繋がりが良いので一本欲しい所です。

イメージ 4

そこからまた少し走って原山峠 経由で奥の細道へ。水分が多くちょっとニュル気味でしたがフキやシダ、苔の緑がすごく綺麗でした。

ここの出口でウラルさんが居てはりました。同じ方だと思うのですが、林道でお見かけするのがこれで3度目です。ウラルってサイドカー側も駆動の2WDだから走破性すごく高いみたい。

イメージ 5

お次は某作業道をぐいぐい登ります。距離も高度も最高で気持ちよくなると笑えてきます。

イメージ 6

上筱見方面から走って来られたXRとセロー250の方とちょっとお話し。奥新田線で篠山へ下ります。

イメージ 7

谷の名前が面白くてストップ。
そろそろ昼時です。

イメージ 8

本日のランチはでかんしょ街道沿いの台湾料理の家興縁さん。セットのご飯物メニューがすごく豊富です。

オヤジのランチなどどうでも良い事なのでしょうが…私はキムチ炒飯、D井さんは青椒肉絲飯でした。ランチタイムはドリンクも一杯無料でサービス満点!

食後は林道繋ぎをやめて、でかんしょ街道バイパスで亀岡へ。D井さんにつれられてアトラクションが楽しい万寿でしたが北からの上りだと体力消耗にも追い打ちがかかりました。ここで午後2時半くらい。

イメージ 9


また能勢まで戻ってしいたけ→野所長谷線→才ノ神峠→長谷の棚田を抜けて最後は猪ノ子峠で17時の時報を聴きました。

イメージ 10

計11本も林道を走れて満腹です。この時期の林道は木がよく当たってヘルメットやパンツに樹液が沢山飛んでました。落ちるかな?

あと、コケはしませんでしたが、今週のダメージです。

イメージ 11

どうやら万寿で木にナンバーを引っ掛けたみたいです。

イメージ 12

カウルのステーが外れてひん曲がって、ナンバー灯が断線していました。ショートしなくて良かったですが今週末お直しです。なにか代わりの標識灯があればいいんですけどね。

美山の次は堀越峠です。

イメージ 1


ところが
あちゃー、橋が架かっていません

イメージ 2

それでは、福井側から入ってピストン往復を楽しむ事に。

でも通行止めで動物が出て来ています。崖に登りそこねた綺麗な子鹿が転げ落ちて戻って来てあわや。

そして先頭のD井さんがストップ。なんと!
子熊が二頭居たんでUターンして引き返しました!

WR二台の逃げ足が速い、速い…

ガレ気味地質ですが整備されたようで走りやすく面白かったです。福井側入口でハスクとレーシーなCRFのお二方とクマ情報を交換して、次へ移動。

さて、君尾林道入口の老富会館へ行くかなと大飯町経由で辿り着けばなんと休館中でした。冷房の効いた公民館の素麺がほんと最高なんやけどなぁ~

給油も必要だしあやべ温泉へ行きました。
地産食材の定食が値打ちで美味かったです。

イメージ 3

ツイッター見るとカメさん画像が。
近くでお昼寝中でした。
こっちもリラックスモードですが腰を上げましょ。

イメージ 4

君尾林道も田ノ向もスーパーフラット、君尾の尾根のロングストレートはトコトコセロンコも気持ちよく開けちゃいました。火ノ口林道はいつも下りで遠心力バンクになってる好きなコーナーが有るんで上りで攻めてみたけどアクセル不足でした。でも上りの火ノ口も楽しいですね。ダートのクロスミッションですが、1~3速で失速せず、フケ切らず、いつもパワーバンドでとても乗り易くでご機嫌でした。

イメージ 5

お疲れ様です!

イメージ 7

ピレリのブロックパターンのタイヤはガレは良いけど泥が掻きだせなくてツルツル。

イメージ 6

やたらエエ音すると思ったらマフラーが外れてたので応急処置。人数が多いと色々と便利な物が出てきて補修も助かりました。

イメージ 8

和知を出る頃には、西陽が順光で景色がブルーと黄金色に輝いて綺麗でした。

日没前後でもまだ明るかったので野所長谷線に行こうかとも思いましたが諦めて安田のローソンで休憩して解散。ルートの割に林道の本数は稼ぎませんでしたが、仲間と楽しめたいい一日でした。

前菜のはずだった激坂林道で体力使い果しましたがいつものように無事脱出しました。

イメージ 1

この後は万寿でしたが、V字で最低地上高が厳しそうな白クマさんのXADVと私めは出口で待ってました。倒木エスケープルート楽しかったそうです。

イメージ 2

美山の道の駅でター坊さんと合流ですが長いリエゾンで遅刻。お待たせしました。

イメージ 3

同じWRでもD井さんのはライトやタンクが変わっているので雰囲気も違います。

イメージ 4

偶然ですがいつもセローで一緒に走ってるHべーさんをキャッチしました。今日はガンマです。

イメージ 5

このガンマと白クマさんが当時F800ST、私のGSX-R400とGSX-R1100で蘇武林道をツーリング。私が三川線と間違えて村岡神鍋線のダートを下った事がありました。いい思い出です。ちょっとご一緒どう?ってお誘いしましたが用心されたのか辞退されました。

つづく

この週末は久しぶりに仲間と林道ツーリングでした。集合は余野コンLAWSON 8:00amですが

6:15am 自宅スタートでスタンドに寄り、嬉しくて待ち合わせ場所まで早朝ツーリング。

イメージ 1

『みんなのホーム林道』
以前のアドベンチャースクリーン仕様ではビッグタンクを満タンにすると傾斜のあるガレ場で怖い思いをしたのですが、フロント周りトータル4kgの軽量化、この差で全然平気になりました。

イメージ 2

木津峠
揚津小学校前に出る町道です。

イメージ 3

才の神峠を越えると爽やかな朝の光景です。

イメージ 4

猪ノ子峠…待ち合わせに遅れるかなと後ろ髪引かれながらラジオ塔をパスしました。

イメージ 5

ところがLAWSONに20分前に到着~
D井さんWR改、白クマさんXADVとここから三台です!

最初に向かったのは誰も行ったことの無い近くの激坂林道…

イメージ 6

↑この単車…240キロのナナハンのタイヤ溝に土が埋まってノボリマセン…オリレマセン 。。
激坂…ナナハンは一度止まったらあかんね。

押してたので画像は無いけど、三人で掛け声かけながら『せーのっ、せーのっ』って登りました。。

イメージ 8

YouTubeで見た景色に入り込みました。。

イメージ 7

出口が全く分からん。。

イメージ 9

道があるんだけど上りのガレばかり。
下りでもマズイ感じになったので引き返しました。
しばらくしてD井さんが脱出ルートを見つけてくれました。

激坂で白クマさんお腹いっぱいになったそうです。続く…

↑このページのトップヘ